ポンマライ

タイの花輪(ポンマライ)を手作りしています。ポンマライ作家(見習い中)。ホビーホームのニック先生に師事。バンコク在住。

ポンマライ 8コース 5-6

今日は生花の千日紅(センニチコウ)を材料にして、今まで作った事のないポンマライに挑戦します。楽しみでワクワクしますっ。イェーィ!!!

千日紅は日本にもありますよね。直径2cm位の球状の可愛いお花です。タイでは紫色・ピンク・白の3色を花市場で買うことができます。日本には黄色や赤もあるそうですね〜。色が多くて羨ましいです。

今回私が作るポンマライは輪っかの部分が紫と白の千日紅。房々は白いラックの花。房々の先端は紫の千日紅。ジョイント部分は千日紅とラックの花の両方を使います。

 千日紅のポンマライ

 

 

f:id:miw_miw:20190429135940j:plain

 

 材料

花材は千日紅とラックの花です。

1.千日紅(赤紫と白)

  ดอกบานไม่รู้โรย(สีม่วงแดงสีขาว)

2.ラックの花(紫と白)

  ดอกรัก(สีม่วงสีขาว)

f:id:miw_miw:20190429140736j:plain

 

道具

1.マーライ針

2.縫い針

3.ミシン糸

4.ビニール糸

5.はさみ

6.カッターナイフ

7.ペンチ

8.プラスチック萼

9.ワセリン

10.バナナの葉

11.ガーゼ

12.タッパー

f:id:miw_miw:20190429141101j:plain
 

ポンマライ本体の作り方

まずポンマライの本体の輪っかの部分を作るための下準備から始めていきます。花の大きさを揃えた紫と白の千日紅を大量に用意します。買ってきた千日紅は花の大きさがまちまちなので大きな花は花びらをむしって小さくします。

f:id:miw_miw:20190429141157j:plain

花の大きさが揃ったら次に花の先端から3cmのところで茎を切っておきます。以上で下準備は完了です。ワセリンを塗ったポンマライ専用の針に千日紅の茎をさしていきます。刺す位置は花の先端から22mmのところです。刺し方は紫→白→紫→白→紫→白の順番で一周6花です。2周目はずらして6花。3周目もまたずらして6花と刺し進め長さが40cmになったら本体は完成です。

 

f:id:miw_miw:20190429141251j:plain



房々の作り方

 

本体が完成したら次はウバという房々の部分を作ります。房々は9本作ります。

1.紫の千日紅

2.ラックの花の苞

3.プラスチックのハイビスカスの萼

4.ラックの花10個

の順番で長めの縫針で刺していきます。

f:id:miw_miw:20190429141421j:plain

f:id:miw_miw:20190429141449j:plain

 

 ジョイントの作り方

最後にジョイントの部分を作ります。

f:id:miw_miw:20190429140606j:plain

1.紫の千日紅のジョイント

2.白の千日紅のジョイント

3.ラックの花のジョイント

の3本を作ります。

ラックの花のジョイントは以下の刺図に従って刺していきます。

 

f:id:miw_miw:20190429140442j:plain


ポンマライ本体・房々・ジョイント3種類全てのパーツが揃ったら最後にそれぞれを結び合わせてようやくポンマライの完成となります。万〜歳!!!それぞれのパーツを結び合せたこの瞬間はとても嬉しいです。細かく地道なこれまでの作業が身を結ぶ瞬間ですので。エヘヘ。

f:id:miw_miw:20190429141552j:plain

千日紅のポンマライ、色があせにくくそのまま乾燥させればポンマライのドライフラワーができると思います。ドライフラワーにすれば生花でも長期間楽しめますね。千日紅のポンマライならではですね。素晴らしい!!!

f:id:miw_miw:20190429141628j:plain